会社概要
社名 | 有限会社 海岸屋ふー |
---|---|
設立 | 2008年2月 |
業種 | 木造建築設計施工 |
住所 | 〒283-0038 千葉県東金市関下363-2 |
T | 0475-78-3031 |
F | 0475-78-3032 |
M | hi@kaiganyafoo.co |
設計担当の小林(ふー)と
施工担当の田中(海岸屋)が出会って海岸屋ふーは出来上がりました。
自然素材を使って、ひと棟ずつ建てています。
まずはお気軽にお話しをお聞かせください。
(ちょっとしたご質問もお気兼ねなく)
田中 隆義 
TANAKA Takayoshi
仕事の原点
あなたが幸せになるために。
私たちは 住まいやお店などの「たてもの」を建てたり直したりするいわゆる「建築の仕事」をしていますが、それは手段であって、目的ではないと考えています。
目的は、住まい手が幸せになることです。
たてものは形があって目に見えますが、幸せは目には見えません。見えないものを作るのはとても難しい仕事ですよね?
幸せの形は人によって違うと思いますよね?
だから、「建築」が人の幸せのために何ができるのか考えました。
一つは 健康であること
一つは 心地いいこと
一つは 人とつながれること です。
私たちの仕事はこれらを実現するためのものなのです。
自然素材を使うことや、あなたのために設計をすることや、手仕事で作っていくことなど、すべてがそうです。
小林 綾子
KOBAYASHI Ayako
家のこと
一軒の家が出来上がると、その家は住まい手とともに成長をはじめます。愛情をかけて手をかけてやるとだんだんと住まい手に近寄り馴染んでくるのです。身の丈にあった馴染みの良い住まいを持つということは簡単なようでいてなかなか難しいものです。
背伸びもしない。委縮もしない。自然体でいられる。
体に触れるもの、包んでくれる空気にそんな気配を感じられる、そんな住まいを創っていきたいと考えています。
材料のこと
住まいを作るときに工業製品や化学的な加工をした品を使うことがとても多くなって来ましたが、それらは本当に必要なものなのでしょうか。
それよりも、昔から使われてきた素材、人となじみのある材料を、心ある職人の手を経て住まい手に渡したいと考えています。
今はあまり目を向けられなくなったものも住まいの中に取り込んでいきたいと考えています。